ベガスベイビーラスベガス ラスベガスでの防犯

 ♪♪ 快適な旅のために・・・ ♪♪ 

「アメリカは、危ない」と言う言葉を、1度は耳にした事があると思います。 確かに日本に比べ、犯罪の発生率は高いです。 ですが、『安全を守る』と言う言葉の意味する所は、広いと思います。 犯罪/病気/ケガに至る、不可抗力の物や不注意で起こる物まで様々… 漠然と、その危険の影に怯えながら旅をするなんてナンセンス! そこで、海外で注意すべき点をしっかり頭に入れ基本的な防犯対策を 行い、犯罪を手招きする様な行動を取らない様、心掛けましょう。 ここでは何点かの代表的な注意点を 挙げておきます・・・が、しかし 万が一犯罪に巻き込まれてしまったら とにかく警察に連絡しましょう!!
 ♪♪ 防犯対策 ♪♪ 
人気の無い場所や、暗闇などを歩くのは極力避けましょう! ダウンタウンに宿泊する場合は、ダウンタウンより北側と4番ストリートより 東側は治安が悪くなっているので、行かないようにしましょう。 そして、くれぐれも人気の無い場所には近づかない様に・・・


アメリカでは、ホテルも犯罪多発地帯。ホテル内も決して安全とは 言い切れないので、貴重品は携帯するかフロントに預けましょう! また次に挙げる安全に関するアドバイスに従う事を お勧めします。  旅行中は、部屋番号がセキュリティー上 重要になります。  チェックイン時にフロント係員から鍵を受け取る際、部屋番号は必ず紙に書いてもらい、口頭での伝達は避けてください。  係員が周囲に聞こえるような声で番号を伝えた場合には、部屋を替えてもらいましょう。  支払いを部屋にチャージする場合は、部屋番号を口頭ではなく、紙に書いて伝えてください。  相手を確認せずに部屋のドアを開けることは、避けてください。  夜遅くホテルに戻った時は、正面玄関を使用してください。  部屋の中にいる時は、すべての鍵をかけてください。  公衆の面前で、部屋の鍵を見せないよう注意してください。  金銭や宝石を誇示することは、慎みましょう。 貴重品は部屋やクルマの中に放置せず、セーフティーボックスに保管してください。  お子さんから片時も目を離さないようにしてください。  お子さんにも新しい環境、非常口、その他安全に関する手順を説明しておきましょう。  見知らぬ人物を部屋に招き入れないようにしてください。  不審な人物や行為については、ホテル側に通報してください。  緊急時には911(ほとんどの地域で共通)に通報してください。  もちろん開放的になって知らない人について行くのも、止めましょう。
『ラスベガス・メトロポリタン 市警察』 緊急以外の電話番号 702-311-3111
 ♪♪ スリ、置き引きの多い場所とは・・・ ♪♪ 
日本人は金持ちだ。と言うイメージが、ここラスベでも例外なく 付いており、日本人観光客は ターゲットにされやすいです。 駅、空港、ホテルのロビー、カジノ内、観光名所、人通りの多い通りでは スリに遭い易いので気をつけましょう。更にショッピングモールやファーストフード の中などは、他の事に注意を取られがちですので細心の注意を!! 被害は『ついうっかり』や『全く気付かぬ隙に』など場合が多いのです…

トラブルいろいろ・・・『トラブル例と対処法』・・・
置き引き 
ホテルや空港のロビーなどで、誰かと話に夢中になるなど荷物から
目を離したちょっとした瞬間に注意!
そして、日本ではお馴染みの光景ですが、レストランやバフェや
映画館で手荷物を隣の席に置く。
これはもってのほか!また、バックを置きっぱなしにして
席を立たない様に。

1度手から離した物は、戻ってこないと考えて良いでしょう。

盗難・引ったくり
観光スポットなど人が多く集まる場所では、スリに狙われ易い。
バッグをタスキ掛けにするなど、常に気をつけましょう。

気をそらされて
突然話し掛けてきたり、目の前でお金をばら撒いて気を引いたり、
服が汚れているから拭きましょうと、近寄ってくる人には注意!!

その他
空港の手荷物検査の際、X線探知機のベルトの上に荷物を置いて
自分がゲートをくぐっている間に盗られるなど。
また、上記の通りホテルのドアを開ける際も、細心の注意を!!

トラブルに遭わない為に・・・
  • 荷物から目を離さず、常に気を配る。
  • 持ち歩くお金は、その日に使う分だけ。 貴重品・大金は、ホテルのセーフティーボックスへ。
  • 人気の無い場所には、昼間でも足を踏み入れない。 トラブルに遭ってしまったら・・・
  • 現地旅行会社に連絡を。(現地係員が教えてくれるか、日程表などに記載されてる連絡先)
  • ホテル内でのトラブルは、フロントへ連絡。
  • カード会社や、保険会社の24時間サービス電話も強い見方 (電話番号は、契約のしおり等に記載。)
  •  ♪♪ スリや泥棒のターゲットにならない為に・・・ ♪♪ 
    スリや置き引きのターゲットは、やはり隙のある人ではないでしょうか? ぼんやりしていたり、落ち着きのないひとは、すぐカモにされます・・・ それから、おのぼりさんの代名詞とも言える『上を見上げながら歩く』『キョロキョロしながら歩く』これらは最も危険です。 だって「私は観光者です」と、目印付けて歩いているような物だし 何より荷物が無防備になるからです。他に荷物の放置などの無防備な 行為も避けましょう。更に「HOLD UP!」に遭わない為に暗い夜道や 人通りの少ない路地には、足を踏み入れない!!基本ですけど 強盗とは人影の少ない場所に出るものですからッ。頭に叩き込みましょう
    * ラスベガスこぼれ話 *
    と、注意点を 述べている作者ですが、作者もやってます。うっかりミス。。
    以前「ROSS」という激安洋品店にスニーカーを買いに行った時の話ですが、ついつい 日本に居る調子で
    店の靴を試着する時、自分のスニーカーを脱いで、そこに置いたまま 少し離れた鏡を、見に行ってしまったんです。
    正味15分位でしょうか、2,3足 試着を終え 満足げに自分のスニーカーを脱いだ場所に戻ってみると、スニーカーがナイ!! 作者のスニーカーは キレイさっぱりなくなってました。
    店員に聞いても知らないって言うし、急いで素足のまま新しい靴を買いにレジに走りました^^; 日本て ホント安全な国なんですね… 履き古した靴さえ、持って行ってしまうなんて日本では、考えられない事ですが、考えられない事が起こるのが、ここアメリカ。 自分の常識でとらえず、何事にも十二分に注意したいですねぇ。
     ♪♪ 貴重品の持ち運び方・・・ ♪♪ 
    貴重品の携帯について、すごく神経質になってしまうとオドオドし逆に 「どんだけの$持ってんだよ??」と、ドロボーさんに目を付けられてしまい かえって犯罪を招いてしまう恐れがあるので、堂々と振舞いましょう^^
     ♪♪ 良いと、されるパターン ♪♪ 
    【ショルダー式バッグ】 斜め掛けしファスナーや留め具には、常に手を置くようにする

    利点・・・常にバッグを身に付けたまま行動できる。

    【デイパック】 背負わず片方の肩だけに掛け、さりげなく前で抱え込む様にする。 【ウエストバッグ】 背中部分の留め金が外される事の無い様、バッグ部分は腹の方に着ける。

    ジャケットを着ている場合、バックが見えない様に隠すのもGOOD

    【上着の内ポケット】 バッグを持たず、2〜3箇所に分散させて入れる。
     ♪♪ 危ないと、されるパターン ♪♪ 
    【クラッチ式バッグ】 小脇に抱えていても、スッと抜かれてしまう可能性あり。

    手提げ部分が無い為、手を使う必要がある度バッグを手から離す事になってしまう。

    【デイパック】 背負ってしまった場合のみ、ファスナーを開けられても気付けない。 【ウエストバッグ】

    両方に位置していますが、いかにも貴重品を抱えてますと言った風で危険と言う説も…

     ♪♪ 病気・怪我について・・・ ♪♪ 
    旅は、なんと言っても体力が資本、風邪を引いたり調子が悪い時はすぐに 休養を取りましょう。限られた時間の中で楽しまなければならない旅行者。 しかし、何よりコンディションが最優先です。そして 睡眠は充分に・・・。 ※ラスベにも、やはりありますインフルエンザ。症状は、日本とほぼ同じ。 英語では『フルー(Flu)』と言います。
    * こぼれ話 *
    旦那様との電話の際、作者が「風邪っぽい」と、言うと 必ず
    「それは、コリアンバードフルーに違いないよ。」ってからかわれます。
    そうです。鳥インフルエンザの事ですね。。
    でも韓国じゃなくて中国じゃね?と、毎回思うのですが アメリカのメディア情報では、
    韓国になっているのか、それとも彼の勘違いか定かでは、ありません(笑)
    
    
     ♪♪ 常備薬を忘れずに・・・ ♪♪
    旅先では精神的疲労や天候の変化なども加わり、腹痛や風邪・頭痛に 襲われる場合もあります。時間や言葉の問題などから、医者や薬局に 行くのは面倒が多い上に、アメリカ薬は強すぎるなどの問題もあります。 従って、使い慣れた常備薬を携帯して行く事が好ましいですね。その他、 あると便利なのは、虫刺されの薬やバンドエイドなど・・・
     ♪♪ 保険に加入していきましょう ♪♪
    常備薬では治らない病気や怪我などは、海外旅行保険で対応できます。 緊急日本語通訳サービスや指定病院によっては車で迎えに来てくれたり 病状を通訳してくれる者が居たりとメリットが多いです。作者は毎回、空港で 旅行保険に加入して行きます。そして、ラスベで具合が悪くなった時は 保険会社指定の病院を使い、診察料は払わず病院を後にします。 そして処方箋をファーマシー(薬局)に持参し、処方薬代は払いましすが その後、保険会社に申請し後日 返金されるというシステムでした。 About 海外旅行保険
     
    SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送